みんなが気になるシェアハウスアンケート「東京で人気のシェアハウスはどこ!?100人のアンケート調査ランキング」に関するページです。

Guest House Bank
山手線のシェアハウス

東京で人気のシェアハウスはどこ!?100人のアンケート調査ランキング

キッチンやロビー玄関などを住人と共有して通常の物件よりもリーズナブルに住めることで人気を呼んでいるシェアハウス。憧れの広々とした物件やアクセス性抜群の物件、普通では家賃が高くてなかなか住めない人気のエリアにも、もしかすると住めちゃうこともありますよね。そこで、東京都内でシェアハウス人気のあるスポットをアンケートで調査しました。

【質問】
東京で人気のエリアはどこ?
高立地なのに安価なシェアハウス、
住むならどこ?

【回答】
六本木:10 渋谷:13
吉祥寺:24
新宿:10
池袋:9
中野:12
下北沢:22

六本木10% 渋谷10% 吉祥寺24% 新宿10% 池袋9% 中野12% 下北沢22%

人気ランキング1位:吉祥寺のシェアハウス

今回のアンケート調査の結果、栄えある第1位は中央線で都心への便利なアクセスと家賃の安さの【吉祥寺】となりました。

・人が多すぎず、おしゃれな店が充実していて、山手線内から少し離れていて都会すぎないから。
(20代/男性/学生)
・吉祥寺は都内に出るのにも便利で、娯楽施設も飲食店も多く、住みやすいと思います
(20代/女性/会社員)
・渋谷からも近いのですが他の町に比べると落ち着いた町だと思うので吉祥寺がいいと思います。 また、吉祥寺はおしゃれなお店や安いお店が沢山あると聞いたので吉祥寺を選びました。
(20代/女性/パートアルバイト)
・吉祥寺は庶民的なところなので、経済的にも好ましいし、比較的家賃が安いから。
(50代/男性/自営業(個人事業主))

程良く都会過ぎず、なおかつ若者には遊ぶ場所も多く、その上、山手線までのアクセスの良さが人気の理由になっていることが分かりました。
住みたい町ランキングなどでも毎回上位に入る町だけあって、シェアハウスでもやはり高い人気を博しているようです。

人気ランキング2位:下北沢のシェアハウス

第2位はオシャレでいて庶民的、暮らしやすさの【下北沢】となりました。

・オシャレで情報が行き来が多そうなエリアなので、とてもいい刺激を得られそうだから。
(30代/女性/会社員)
・楽しいお店が多くあって古着が好きなので散歩ついでにいろいろ見て回れる。普通に住むなら家賃は高くつくが、シェアハウスなら安価で住めるため。
(20代/女性/会社員)
・生活に必要なものの物価が安そうだから。本当は中野を選びたかったが、中央・総武線は事故が多いのでいざというときに余計なお金がかかりそうで却下。
(40代/女性/自由業・フリーランス)
・下北沢は都心に近いのに賃料が安い地域です。あらゆる人種がいるような街です。
(50代/男性/公務員)

下北沢はオシャレで楽しい町というイメージが強いようです。なおかつ物価の安さ、庶民的な雰囲気というのも人気を後押しする結果になっています。
第一位の吉祥寺と同様で山手線、都会の喧騒から少し離れて暮らしたいという人が多いようです。

人気ランキング3位:渋谷のシェアハウス

第3位は接戦となりましたが交通の便の良さ、何でも買いたいものが揃っている【渋谷】がランクインしました。

・新幹線や飛行機の利用へもアクセスがよく新宿方面へも行きやすいからです。
(30代/男性/会社員)
・渋谷は色んなものがあり何でもそろうと思うから。生活に困らない。
(20代/男性/会社員)
・渋谷を外れた代官山あたりのおしゃれでも落ち着いたエリアが理想的だから。
(30代/女性/専業主婦)
・東京の中でも若者の街のイメージが強いので、そこで暮らしてみたいと思うから。
(30代/男性/会社員)

どこに移動するにも便利の良い電車の路線数、様々な種類の店があるという便利さが人気の理由のようです。他にも代官山があるからという理由や、若者が集まって活気があるという楽しそうなイメージも人気を後押ししています。
1位、2位と静かな町が入りましたが、やはり大都会の真ん中の楽しさ、便利の良さが好きという人も大勢いるようですね。

人気ランキング4位:中野のシェアハウス

4位には吉祥寺よりもう少しだけ都心に近い町、【中野】がランクイン。

・新宿・東京まで電車で1本、JRの終電も遅く、中央線の快速もほとんどが止まる。また、東西線など地下鉄の始発駅のため座って、地下鉄路線の仕事場や学校まで通うことができるため。
(40代/男性/会社員)
・私は、都心にも近く、生活するのに便利な場所だと思うからです。
(40代/女性/会社員)
・自分は基本的にオタク気質なので、やっぱりサブカルの憧れの地といえば中野なので。
(50代/男性/専業主夫)
・中野ですね。 新宿にも東京にも中央線で一本でアクセスできる交通利便性が高い場所ですから。 商店街が充実していて買い物にも便利ですし。
(40代/男性/無職)

都心への近さと、山手線から少し離れている静かさ、物価の安さという理由が多いようです。吉祥寺、下北沢と理由は似ていますが、今回のアンケートでは獲得投票数は、それらの半分程となってしまいました。
しかし、地下鉄の始発駅、商店街の充実といった具体的な暮らしやすさも挙がっていて、もしかすると少し通好みする町なのかもしれませんね。

都会過ぎず暮らしやすくというのが昨今のトレンドか

今回のアンケートでは上位に都会過ぎない静かな町が来ました。シェアハウスで安く住める分、六本木などの家賃の高い地域がもっと上位に来ても良さそうなものですが、現実に住むとなると都会過ぎる場所は疲れると言った意見も多いようです。もちろん、明るい賑やかで便利な大都会が好きという人も。都会を賑やかと感じるか、喧騒と感じるかの違いかもしれませんね。
実際に住むと、同じような住環境への好みの人が集まるので新しい良い出会いがあるかもしれませんね。

  • ■調査地域:全国
  • ■調査対象:年齢不問・男女
  • ■有効回答数:100サンプル

Copyrights© 2007-2025 GuestHouseBank.com